お稲荷様にあなたの大切な人への不満をうちあけて下さい。

なかなか言いたいことが言えない人、

ケンカをして仲直りしたい人、

その思いをお稲荷様にうち明けてみませんか。

かつて東海道島田宿には役所である「陣屋」が

ありました。

そこに祀られたお稲荷様は、江戸時代から

今日まで、町の人々に“風刺(悪口)稲荷”

として愛されてきました。

腹をわって話をすれば、きっとお稲荷様が

縁を深めてくれます

大 賞  [1点] …    5万円
準大賞 [1点] …    3万円
島田市長賞 [1点] … 2万円
入 賞 [2点] …     1万円
高校生審査員賞[1点]5千円
(全作品対象)
 スクール賞 [3]5千円
(小・中・高校生対象・図書カード)

第22回「愛するあなたへの悪口コンテスト」作品募集

 
応募規定
50文字以内(句読点含む)の日本語で書かれた作品に限ります。
詩、短歌、俳句、川柳、など形式は問いません。
封書、ハガキ、メール、FAXでの受付となります。郵便番号、住所、氏名(よみがな/ペンネームの場合は本名も併記)、年齢、性別、職業(小中高校生は学校名を明記の事)、電話番号を明記の上、お送りください。
応募点数は一人3点までです。未発表の作品に限ります。審査会により応募条件に違反したと判定された作品は選より除外、賞を取り消しとします
※入賞者は氏名、年齢、住所(市町村まで)、職種を公表させていただきます。
チャットGPT等AI自動作成、または審査会により応募条件に違反したと判定された作品は選より除外、賞を取り消しとします。
応募資格
不問
諸権利
応募作品の一切の権利は、主催者に帰属します。また、応募作品に関して、著作者人格権を一切行使しない事をご承諾いただきます。
審査員
審査委員長 村松友視氏(直木賞作家)
これまでの入賞作品
これまでの入賞作品こちら
公募期間
令和7年915日(月)~
       1115(土)
                     当日消印有効
入選発表
令和8年2月16日(月)
入賞者に通知、及び、㈱まちづくり島田のホームページ上で行います。
表彰式
令和8年3月22日(日) 予定
応募先・問い合わせ先
〒427-0022 静岡県島田市本通三丁目6-1
 (株)まちづくり島田(島田市地域交流センター歩歩路内)
 「愛するあなたへの悪口コンテスト」実行委員会
 TEL.0547-33-1550 FAX.0547-33-1565
 E-Mail.machi_shimada@yahoo.co.jp
チラシ・募集要項はこちら
[個人情報の取扱いについて] 本事業にご応募いただいた皆様の個人情報は、当コンテストに関わるご連絡・ご通知のみに使用いたします。
愛するあなたへの悪口コンテスト トップページ→
まちづくり島田 トップページ→
 

主催/「愛するあなたへの悪口コンテスト」実行委員会 Copyright(c) Machizukuri SHIMADA All Rights Reserved.